icon-sns-youtube icon-sns-facebook icon-sns-twitter icon-sns-instagram icon-sns-line icon-sns-tiktok icon-sns-etc
  • TOP
  • 記事一覧
  • 【決定版】山口県の名物6選!人気のお店で絶品ご当地グルメを堪能しよう

【決定版】山口県の名物6選!人気のお店で絶品ご当地グルメを堪能しよう

【決定版】山口県の名物6選!人気のお店で絶品ご当地グルメを堪能しよう

公開日:2024.02.02

更新日:2024.02.02

Sululu media 編集部

ふぐやういろう、瓦そばなど、バラエティ豊かなご当地グルメが楽しめる山口県。それぞれのグルメが生まれた経緯やおいしさの秘密を知ると、より味わいが増すかもしれません。今回は山口県の代表的な名物と、名物が味わえるおすすめのお店を紹介します。この機会に、山口県が誇るソウルフードを堪能してみませんか。

山口県の名物6選

山口県には古くから伝わる郷土料理や、地域の特徴を活かした料理などのご当地グルメがたくさんあります。まずは山口県を代表する名物グルメを紹介します。

①瓦そば

おいしそうな瓦そば
瓦そばは、熱した瓦の上に茶そばを載せ、錦糸卵・甘辛く煮つけた牛肉・レモンの輪切りなどを盛りつけた料理。見た目のインパクトも大きく、山口を代表するソウルフードのひとつです。下関市の川棚温泉で昭和36年に生まれたグルメで、発祥の旅館が何か名物が欲しいと考え、瓦に注目したことに始まります。
湯治が盛んであった川棚温泉では、治安を守る目的で庶民でも高級な瓦を使うことが許された地域でした。瓦には西南戦争の折に薩摩の兵士が野草や肉を焼いて食べたという逸話もあります。そこで考えられたのが、瓦の上で焼く瓦そばです。上はもちもち、瓦と接する部分はパリパリのそばを、熱々の状態で味わえます。めんつゆにつけながら食べるスタイルです。

②ふぐ

お皿に盛られたふぐ刺し
ふぐは下関市の名物です。下関市には国内唯一のふぐ専門卸売市場「南風泊市場(はえどまりしじょう)」があります。ここで取り扱うふぐの量は全国一であり、日本各地のふぐが集まり流通することから名物化しました。
なお、下関ではふぐを「ふく」と呼びます。この由来には諸説あり、韓国語でふくを意味する「ポゴ」からという説や、平安時代の百科事典に記載されていた「布久」からという説などさまざまです。現代では「福」にもちなんで、ふくという表現が用いられています。刺身・鍋・から揚げ・ひれ酒・白子焼きなど、さまざまな料理で食されている食材です。

③岩国寿司

彩り豊かな岩国寿司
岩国寿司は岩国市に伝わる郷土料理。岩国れんこんの酢漬け・チシャ(山口の伝統野菜)・錦糸卵・でんぶ・あなごの煮つけなどを使った押し寿司です。見た目が華やかで、古くからお祝いや献上の場面でよく作られました。
江戸時代に岩国藩主であった吉川公が好んだことから、「殿様寿司」とも呼ばれています。一度に大量に作るときには、職人が上に乗って押したそうです。四角く切り分けて食べます。

④須佐男命いか

ケンサキイカの刺身
須佐男命いか(すさみこといか)は、萩市須佐地区で水揚げされるブランドいかです。いかの種類はケンサキイカ。須佐では漁船の大部分が年間を通じていか漁を行っており、いかは漁獲量の多くを占める特産品です。
須佐沖で上がる活き活きしたいかを、より多くの人に知ってもらいたいと始めたのが、このブランドいかです。やわらかくかつ弾力がある食感、旨味や甘みが強いなどの特徴があります。

⑤笠戸ひらめ

氷で冷やされているひらめ
笠戸ひらめは、下松市の笠戸島で養殖されているブランドひらめ。天然のひらめにも負けないと言われる味わいが高評です。引き締まった肉質でコリコリした食感、身にはしっかり脂がのり、甘みも感じられます。なお、笠戸ひらめのエサには萩で獲れた夏みかんのエキスが配合されています。山口のものを食べ育った、山口ならではの名産です。

⑥ういろう(外郎)

3種類の山口ういろう
ういろう(外郎)は山口の伝統的なお菓子のひとつ。国内の他の地域で作られるういろうは米粉を主原料としていますが、山口のものはわらび粉が主に使われている点が大きな違いです。
もちもちとしたなめらかな食感が特徴で、この食感は山口では「おっとり」と表現されます。ういろうは室町時代から山口で親しまれていたと言われており、古い歴史を持つ銘菓です。お茶菓子や贈答用などに幅広く用いられています。

【瓦そば】山口県名物おすすめのお店

山口県のソウルフードである瓦そばは、発祥の地・下関市はもちろん、県内のいろいろなお店で提供されています。お店ごとの個性にも注目しながら、食べ比べしてみてはいかがでしょうか。

古民家で美しい景色とともに瓦そばをいただく「瓦そば柳屋 長門湯本店」

瓦そば柳屋 長門湯本店の外観

画像提供:瓦そば柳屋

「瓦そば柳屋 長門湯本店」は長門湯本温泉の川沿いに立つ、築70年を越える古民家施設「だいご長屋」の1階にあるお店。土壁と木柱でできた店内は、ノスタルジックな温もりに満ちています。
瓦そば柳屋の瓦そば

画像提供:瓦そば柳屋

柳屋の瓦そばは風味豊かな茶そばや、県内産の玉子を使った錦糸卵など、素材にこだわっているのが特徴です。ジュージューと聞こえる音や香ばしい匂い、立ちのぼる煙など、臨場感溢れるご当地グルメを気軽に体験できます。テイクアウト専用のみたらし団子は、注文を受けてから焼き上げるので熱々を楽しめます。
<住所>
〒759-4103 山口県長門市深川湯本1325-1
<電話番号>
080-9185-3070
<営業時間>
11:00〜19:00(L.O.18:30)
<定休日>
火曜日・第3水曜日
※詳細は事前にご確認ください。
参考サイト:瓦そば柳屋

【ふぐ】山口県名物おすすめのお店

山口県に来たら、やはりふぐは外せないグルメ。ふぐ刺し、から揚げ、ふぐ鍋など山口ならではの新鮮な味わいが楽しめます。職人が自慢の腕をふるったふぐを堪能してみてください。

全席個室の贅沢空間でふぐを味わう「ふぐ懐石garden(ガーデン)」

ふぐ懐石gardenのとらふぐコース

画像提供:ふぐ懐石garden

「ふぐ懐石garden(ガーデン)」は2021年にオープンした、昭和初期の風雅な日本家屋をリノベーションしたお店。下関南風泊市場で仕入れた最高級のとらふぐを厳選しています。ふぐ料理と相性の良い地酒やワインなどのドリンクも豊富です。
ふぐ懐石gardenのテーブルがある個室

画像提供:ふぐ懐石garden

席はすべて庭園を眺められる個室です。古き良き和風建築の趣きが楽しめる店内で、落ち着いて食事が楽しめます。2日前正午12時までの完全予約制です。
<住所>
〒750-0054 山口県下関市西大坪町4-23
<電話番号>
083-227-4400
<営業時間>
ランチ 11:00~15:00(4名より予約可)
ディナー 17:00~22:00(2名より予約可)
<定休日>
火~水曜日
※詳細は事前にご確認ください。
参考サイト:ふぐ懐石garden

唐戸市場の老舗問屋「市場ふく問屋 株式会社 海」

市場ふく問屋 株式会社 海の商品

画像提供:市場ふく問屋 株式会社 海

下関で大正時代からふぐ問屋を営む老舗です。「関門の台所」と呼ばれる人気の市場「唐戸市場」などに出店しています。
市場ふく問屋 株式会社 海のふぐのから揚げ

画像提供:市場ふく問屋 株式会社 海

お店で新鮮なふぐを使ったさまざまなグルメが販売されており、市場でそのまま食べられます。ふぐの握りやふぐのから揚げ、ふぐ汁など、まさにふぐ尽くしが実現できるでしょう。なお、お土産用のふぐや産直ギフトなども購入可能です。
<住所>
〒752-0005 山口県下関市唐戸町5-50
<電話番号>
083-223-8741
<営業時間>
9:00~14:00
※馬関街
金~土曜日 9:30~15:30
日曜日・祝日 7:00~15:30
<定休日>
隔週水曜日
※市場休みに準ずる
※詳細は事前にご確認ください。
参考サイト:下関唐戸市場ふく問屋 株式会社 海

【岩国寿司】山口県名物おすすめのお店

色とりどりの見た目が美しい岩国寿司は、山口を代表する郷土料理です。錦帯橋近くの飲食店や旅館などで提供されていることが多いようです。岩国寿司を味わえるお店を紹介します。

地元の食材をふんだんに使った岩国寿司「御食事処 しらため別館」

御食事処 しらため別館の外観

画像提供:割烹旅館白為

「御食事処 しらため別館」は日本を代表する名橋、錦帯橋の入り口近くに位置する御食事処です。日本郷土料理百選にも選ばれた岩国寿司をメインに、麵類とともに提供しています。岩国れんこんから作ったれんこん麵も好評です。
御食事処 しらため別館の岩国寿司

画像提供:割烹旅館白為

営業時間はランチタイムのみで、おすすめは「郷土料理 岩国寿司セット」です。
<住所>
〒741-0062 山口県岩国市岩国1-5-16
<電話番号>
0827-41-0074
<営業時間>
11:00~15:00(L.O.14:30)
<定休日>
不定休
※詳細は事前にご確認ください。
参考サイト: 割烹旅館白為

【須佐男命いか】山口県名物おすすめのお店

山口県名物の須佐男命いかを味わうなら、いか料理専門店がおすすめ。入荷情報をチェックして、獲れたてのいかを堪能しましょう。

いか料理の種類が豊富「口福の馳走屋 梅乃葉」

梅乃葉の活イカ定食

画像提供:口福の馳走屋 梅乃葉

須佐にあるいか料理専門店です。須佐男命いかを取り扱うお店として認定されています。須佐男命いかを1杯まるまる使った豪快な刺身が食べられる御膳・定食、いかを使った各種丼、単品メニューなど、いか料理の種類がとにかく豊富。また、他の魚介メニューも充実しています。
目の前でいかをさばく様子

画像提供:口福の馳走屋 梅乃葉

公式サイトで須佐男命いかの入荷情報を随時更新しているため、事前に状況をチェックできるところも嬉しいポイントです。昼のみ営業のお店なので、来店時は時間に注意を。
<住所>
〒759-3411 山口県萩市須佐5010-1
<電話番号>
08387-6-2354
<営業時間>
11:00~14:00
<定休日>
毎月5日・水曜日
※詳細は事前にご確認ください。
参考サイト:口福の馳走屋 梅乃葉

【笠戸ひらめ】山口県名物おすすめのお店

笠戸ひらめを味わうなら刺身や煮付などがおすすめ。笠戸ひらめのご当地、下松市で人気のお店を紹介します。

地産の食材を使った会席料理が自慢「国民宿舎 大城」

国民宿舎 大城のレストランの内観

画像提供:国民宿舎 大城

下松市笠戸島にある温泉付き宿泊所です。レストランのみの利用もできます。笠戸島で養殖された名物・笠戸ひらめを中心に、地元の食材を取り入れた会席料理を提供しています。
国民宿舎 大城の地産地食プラン

画像提供:国民宿舎 大城

脂がのり、ほのかな甘みが感じられる笠戸ひらめは絶品。ランチでは笠戸ひらめの魅力をたっぷりと楽しめる定食を用意しています。笠戸湾を見渡す絶好のロケーションを眺めながら、海の幸を味わってみてください。
<住所>
〒744-0001 山口県下松市笠戸島14-1
<電話番号>
0833-52-0138(代表)
<営業時間>
朝食 7:00~9:00(宿泊者のみ)
ランチ 11:00~14:30(L.O.14:00)
夕食 17:00~20:30(L.O.20:00)
<定休日>
ランチ 火曜日
※詳細は事前にご確認ください。
参考サイト:国民宿舎 大城

山口県の名物グルメの魅力を満喫しよう

美しく盛りつけられたふぐ刺し
山口県の個性溢れるご当地グルメの数々は、山口県内で育まれた豊かな食文化を表しています。名物が育まれた環境の中で味わえば、おいしさも一層増すかもしれません。ぜひ今回紹介したお店に足を運び、自分の目や舌で名物グルメを満喫してみてはいかがでしょうか。
※掲載されている情報は2023年12月時点のものです。掲載情報は予告なく変更になる場合があります。

\ 記事をシェアしよう /

sululu山口が気に入ったらいいねしよう

コメント

この記事に関連するタグ

Sululu media 編集部

Sululu media 編集部

Sululu media 編集部

山口県を中心としたグルメ・美容・レジャーなどの情報をお届けする「Sululu media」。 わくわくするお出かけ先を探すときに役立つ情報をご紹介しています。